忍者ブログ
パソコンやネットに関係あるかも、と思ったネタのストック場。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 以前紹介したSimplenoteというサービスやツイッターを利用した方法。

1.覚えたい内容をツイッターの投稿に収まる程度の長さに区切って纏める。
2.纏めた内容をツイッターのbotに落とし込む。
3.ついでにSimplenoteにも(短い区切り毎に)記録する。
4.スマホやiPodで同期しておく。
5.ツイッターで見掛けたり、自分でSimplenoteを見直した時に、覚えてなかったらSimplenoteのそのメモの頭に印(☆など)を付ける。
6.試験前には(設定を変更していない限り)印をつけた項目が上に並んでる筈なので、それを見直す。

 Simplenoteには検索機能があるので、項目を増やせば増やすだけ自分流辞書的にも使えたりするのが嬉しいですね。

.

拍手

PR
 Simplenoteという忘備録サービスがあります。英語のサービスですが、一見シンプルなのに意外と多機能で、個人的にはお気に入りです。

 使い方は簡単。自分のメアドで登録するだけ。または、iPodやiPhone、IPadやアンドロイドなどを持っているならば、アプリがあるのでダウンロードしましょう。
 基本的にメモを書いて使います。メモは設定を変えない限り更新した順に並びますが、タグをつけたり検索したりする事も可能です。いわゆるクラウド型サービスで、PCで書いたメモと各種スマホなどで書いたメモが同期できます。
 また、FirefoxやGoogle Chrome用のプラグインもありますので、それらを追加しても便利だと思います。
 Win用にもmac用にもクライアントがあるようですが、私はそれらは試していないので使い勝手は分かりません。
 ガラケーには多分対応してないと思います。調べた事はありませんが。そっちにも対応してたらもっと便利なのかな。

.

拍手

 えーと、今回は今までのこのブログの主旨(パソコンやネットに関するあれこれ)から少し離れまして、モレスキンという手帳について記事を書こうと思います。

モレスキン公式ページ
モレスキナリー(モレスキンファンサイト)

 以上二つが公式ですかね…。他に、『with Moleskine』のような個人的ファンサイトもあったりします。
 モレスキンだけでサイトやブログを作るつもりはありませんが、私がどのように自分のモレスキンを使っているのかを続きにしまっておきます。


.

拍手

 えーと、バックアップとは、万一ファイルが消えたりしても大丈夫なように、他の場所にコピーなどを置いておく事です。いざという時は、バックアップからファイルを復活させたりします。

 以前の記事でDropBox(招待用ページ)とSugarSync(招待用ページ)について触れましたが、私が具体的にそれらをどう使っているのかという話。
 ついでにSkyDriveの話も出てきます。

 先に断っておきますが、全部無料サービスを利用しているので、これで万全かと問われれば答えはノーです。心配性の方は、外付けハードドライブとかについて調べてみたら良いかもです。それでも完璧にはできないでしょうが…。

 それじゃ、続きから書きますねー。

.

拍手

 ファイル同期サービスのDropboxとSugarSyncについて、軽く紹介と、招待ページへのリンクを貼ってみたよ的な記事です。
 個人的ブログにも書いた物を、そのまま転載。
 次の記事はまたtwitter botについて書けたら良いなと思っています。

.

拍手

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[03/08 ゾーホージャパン]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
木菟 伶
性別:
非公開
職業:
学生
自己紹介:
パソコンで遊ぶのが
割と好きで、
本屋さんに通うのも
結構好きで、
軽い調べ物なら好きな、
探せばどこかにいるような
そんな学生。

イマドキらしく
忘れっぽく、
熱されても
冷めてしまうことも。
Twitter
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) とある学生のパソコンつれづれ。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]